アフィリエイトに必要な3つのスキル【毎日を10倍楽しく生きる方法】

アフィリエイト
初心者
アフィリエイトを始めるために必要なスキルが知りたい。やっぱりサイトを作ったり難しいのかな?必要なスキルの難易度が難しいとついていけないかも、、、

 

 

今回はこんな疑問にお答えします。

 

 

この記事で分かること

  • アフィリエイトに必要なスキルがわかる
  • スキルを身につける方法
  • 毎日を10倍楽しく生きる方法

 

 

インターネットの世界でお金を稼ぐ方法はいくつかあります。

  • 既にある商品・サービスを紹介して報酬を得る
  • 自分の商品・サービスを販売して報酬を得る
  • 動画配信サービス(youtube・ニコニコ動画など)で報酬を得る

などがあります。

 

このすべてに必要なのが今回お話しする【3つのスキル】です。

それではさっそく解説しましょう。

 

目次

アフィリエイトに必要なスキルは【3つ】だけ

ネットの世界で稼ぐ為には次の3つのスキルが必要です。

 

  • SEOライティングスキル
  • マーケティングスキル
  • 行動と継続

 

解説の前に、質問にもあったサイト作成についてお話ししておきます。

アフィリエイトで稼ぐ為にはブログ・サイトが必要ですが、昔と違って今はWordpressで簡単に作れます。

また、無料のテーマなども内部構造をアフィリエイト向けにカスタマイズされたものが多く、誰でも簡単にSEOに強いおしゃれなブログ・サイトの作成が可能です。

 

具体的な方法については。【初心者向け】超簡単WordPressでアフィリエイトを始める方法にまとめていますのでそちらをご覧ください。

 

STEP① SEOライティングスキル

【難易度:習得期間:半年ほど】

 

SEOライティングとは検索上位を獲得する。集客のためのライティング方法です。

 

SEOとは、”Search Engine Optimization”(サーチ・エンジン・オプティマイゼーション) の略で、検索エンジン最適化を意味する言葉です。検索結果でWebサイトがより上位表示される為に行う取り組みのことを”SEO対策”と呼びます。

 

例えば、痩せたいと思ったら「ダイエット 痩せる 方法」などでググりますよね?

この「ダイエット 痩せる 方法」が検索キーワードと呼ばれ、このような検索キーワードで上位を獲得する技術をSEO(検索エンジン最適化)と言います。

 

SEOライティングを簡単に説明すると「訪れた検索ユーザーの知りたい情報を分かりやすく解説する」です。

 

検索上位が取れるようになれば、アドセンス広告を貼っておくことで収入が発生します。

 

また、検索上位を狙った記事ライティングについては SEOで検索上位を狙う記事の書き方【書く前に9割決まる記事設計】 で解説しています。

 

また、ここでSEOライティングを進めているのは、ライティングには大きく分けて3種類あり、1つは上記で解説した「SEOライティング」で、もうひとつが「セールスライティング」そして最後が「コピーライティング」です。

 

簡単に3つの違いを説明すると

 

  1. SEOライティングとは「集客」を目的としたライティングスキル
  2. セールスライティングとは「販売」を目的としたライティングスキル
  3. コピーライティングとは「ブランディング」を目的としたライティングスキル

です。

1,2はわかると思いますが、3について補足しておきます。

 

コピーライティングとは、「イメージコピー」のことで、「キャッチコピー」と言った方が分かりやすいと思います。

 

キャッチコピーは強い言葉や美しい言葉でインパクトを与え企業のブランディング向上を目的とし、主に認知度やイメージアップすることが狙いです。

 

例えば、以下のようなキャッチコピーはあなたも知っているのではないでしょうか。

  • 「お値段以上」ニトリ(ニトリ)
  • お金で変えない価値がある(MasterCard)
  • コ・コ・ロ・も満タンにコ・ス・モ・石油(コスモ石油)
  • インテル入ってる(インテル)
  • 早い・安い・旨い(吉野家)

一般的には、ビジネスで扱う文章はコピーライティングと呼ばれますが、厳密に使い分けると上記で述べた3つに分かれます。

 

中級者以上はセールスライティングも覚えよう

検索上位を取れるだけで月10万円以上稼ぐ事は可能ですが、さらなるスキルアップにはセールスライティングは重要です。

 

セールスライティングは売るためのライティング術で、覚えておくことでアフィリエイトの幅は格段に広がる素晴らしいスキルです。

 

難易度はSEOライティングに比べて高いですが、覚えておいて損はありません。また、覚えることでSEOライティングのスキルも間違いなく上がります。

 

ただ、初心者はまずはSEOライティングを覚えることが先決ですので、今は意識しなくても大丈夫です。

 

STEP② マーケティングスキル

【難易度:習得期間:半年ほど】

 

次に必要なスキルはマーケティングスキルです。

 

その中でもまず覚えておくのはWEBマーケティングです。

ここで、習得期間を半年としていますが、正直この部分は人によって違いますし、WEBマーケティング業界は変化が激しく毎日のように新たな情報が現れます。

 

有名なピーター・F・ドラッカーは「マーケティングの理想は販売(売り込み)を不要にすること」と言っています。販売(売り込み)をしなくても物が売れる状態になることがマーケティングの理想ということです。

 

これをWEBマーケティングに置き換えると物が売れる流れを作る行動」と言えるのではないでしょうか。

 

ただ、いきなり初心者がその領域を目指すと間違いなく挫折します(笑)

 

WEBマーケティングは言葉の通りWEB(ウェブ)を中心にマーケティングをすることで、WEBマーケティングの大きな特徴は、行動した結果を全て数値で管理でき、ユーザーがどこから来て、誰が・どのページを何回・何秒・何分滞在したかなど、情報を確認することができます。

 

マーケティングやSEOなどではいくつかのツールを使います。

まずは、そのツールを使いこなしあなた自身のブログやサイトを成長させることが、WEBマーケティングの最短ルートです。

参考記事:WEBマーケティングSEO必須ツール【6つのツールで集客UP】

 

そして、初心者がまず目指すのはコンテンツマーケティングです。いわゆるSEO系のマーケティングで、良質な情報発信から見込み客にリサーチし、売上げアップを目指すのです。

参考記事:WEBマーケティングを独学で覚える方法(作成中)

 

STEP③ 行動と継続を実現するマインドスキル

この最後のステップがもっとも重要なスキルかもしれない。

なぜなら、アフィリエイトを始めても達成する人は本当に少ない。

 

どんなに素晴らしいスキルを身につけても「行動」しなければそれは宝の持ち腐れです。

どんなに素晴らしい記事が書けても「継続」できなければ意味がない。

 

アフィリエイトを始めようとする人に1番多いのが行動しない人です。

 

情報を得る+行動する=約3%

 

くらいです。この記事では、アフィリエイトに必要なスキルの学習方法を解説していますが、100人読んで、行動する人は約3%、3人ほどです。そして、行動に起こした人のうち10%ほどが継続できる人です。

 

1,000人で、たったの3人です。

 

少ないですか?多いですか?あなたはどちらに行きますか?

 

【毎日を10倍楽しく生きたい方へ】行動力を高めるためにすること

まずは、行動力を高めるためには、「行動力」の概念を知っておきましょう。

 

行動力とは?

「何かを思い立った際に、実際に行動を起こし、それを実現する力。
または、そうした実現に向けて行動する勇気や度胸などのことを幅広く指す表現。」

引用:weblio辞書

 

ここまで読み進めたあなたは、少なからずネットビジネスに興味があるのだと思います。

そして、こうも思っているのかもしれません。

 

「稼げるのは一握りの人達」「自分には無理」「難しそう」

 

もちろん、いきなり「毎日が10倍楽しく」なんてなりません(笑)始めて直ぐに100万円になる!なんて、バカみたいな話もありません。

 

ありませんが、人生は「Birth(生まれる)で始まりDeath(死)で終わります。」

では、「BとDの間に入るのは何でしょう?」

 

、、、

、、、、

、、、、、、「正解はCですBとDの間はCですよね(笑)

 

ではCの単語は何でしょう?

 

 

それは、「Choise(選択)」です。

 

人生は選択の連続です。あなたの選択してきた結果が今のあなたの人生です。

これから先の人生を「選択」するのもあなたです。

 

行動力とはあなたの「選択」が必要です。

選択するからには、その先の未来があります。目標があります。目的があります。

 

そして選択したなら、まずはすぐに行動することです。アフィリエイトで例えれば、サーバーを契約しましょう。アフィリエイトの本を買いましょう。ライティングの本を買いましょう。

 

自腹を切ったなら、その経費をまずは稼いでください。

これくらいしないと人は動きません。人の記事を見ていてもお金は生まれないのです。

 

行動できる人とは ≒ 無意識に自分を追い込める人です。

 

※やるぞと決めて選択したならばサーバー契約と教科書(書籍)を用意しましょう。

【初心者用】超簡単WordPressでアフィリエイトを始める方法

⋙【行動の重要性】アフィリエイト初心者なら読んでおきたい7冊の本(作成中)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

複数の収入を得るための一つとしてブログを運営しています。分かっているつもりでは稼げないのがこの業界ですが、すべての手法を公開しています。

コメント

コメントする

目次
閉じる