「WebSub」とは?自動で検索エンジンにインデックス!設定方法と使い方

頑張る窓際
うぇぷすぶぷぷ、、、わからん。。なんのプラグインだ!!入れて大丈夫か??

 

 

こんな疑問にお答えします(笑)

 

「WebSub」とは正式には「WebSub/PubSubHubbub」と表記され「ウェブサブ/パブサブハブバブ」と読みます(笑)

この記事で分かること

  • WebSub/PubSubHubbubとは?
  • 「WebSub/PubSubHubbub」のインストール方法

 

プラグインの種類によっては、WordPressのテーマやプラグインとの相性、プラグイン自体の問題などで、WordPressに不具合が発生する可能性があります。プラグインのご利用にあたっては、自己責任であらかじめバックアップを取っておきましょう。

 

目次

WebSub/PubSubHubbubとは?

「ウェブサブ/パブサブハブバブ」は、検索エンジン(クローラー)に「記事のURL」をリアルタイムで通知してくれるプラグインです。

リアルタイムで通知してくれるということは、素早くインデックスされる可能性が高くなります。

インデックスとは、Googleのロボット=クローラーが記事を認識し、データベース化することを指します。インデックスされていない場合、Googleにページが認識されていない状態ですので、検索結果に表示されません。

 

素早くインデックスするメリットとは?

投稿記事を素早くインデックスさせるメリットは、ずばり「オリジナルの確保」です。

インターネットの世界には「スクレイピング」という技術があります。

スクレイピングとは、サイトから情報を抜き取り、その情報を加工して新たな情報を作成することです。

 

スクレイピングばかりで作ったサイトのことを一般的に「スクレイピングサイト」と呼び、コピーサイトなどとも呼ばれます。

記事をマネされたり、似たような記事を書くことは避けられませんが、中には記事を丸ごとコピーして使う悪質な人もいます。

そこで必要となるのが、「WebSub/PubSubHubbub」の機能です。

  • 投稿記事を素早くインデックスさせることで、自分の記事を「オリジナル」と認識させる。
  • その結果、丸ごとコピーされた記事でも検索エンジン(クローラー)に「偽物(フェイク)」と判断され検索順位を落とされます。

検索エンジン(クローラー)の技術(AI)は年々精度が上がっていてます。コピペサイトは意味がないので当然除外されます。

 

「WebSub/PubSubHubbub」のインストール方法と有効化

「WebSub/PubSubHubbub」のインストール方法は2種類あります。

  1. WordPressメニューのプラグイン項目からインストールする方法
  2. サイトからファイルをダウンロードしてインストールする方法

今後、複数のワードプレスを運営する予定があるなら、必要プラグインはダウンロードしてフォルダにまとめておくと便利です。

 

WordPressメニューのプラグイン項目からインストールする方法

インストール方法①

管理画面⇒「プラグイン」⇒「新規追加」⇒「WebSub/PubSubHubbub」で検索⇒「今すぐインストール」⇒[有効化

 

 

検索窓に入れたいプラグインの名前を入力して検索、インストールして有効化しましょう。

 

 

有効化」を忘れずに!

 

サイトからファイルをダウンロードしてインストールする方法

インストール方法②

「ファイルをダウンロード」⇒ 管理画面⇒「プラグイン」⇒「新規追加」⇒「プラグインのアップロード」⇒「ファイルの選択」⇒「今すぐインストール」⇒[有効化

 

WordPressのプラグインサイトからファイルをダウンロードします。(下記画像サイト)

WebSub/PubSubHubbub ファイルダウンロード

 

WordPressの基本画面左のメニューから「プラグイン」から「新規追加」をクリック。

 

 

プラグインを追加の横「プラグインをアップロード」をクリック。

 

 

入れたいプラグイン「ファイルを選択」して「今すぐインストール」します。

 

 

インストールが終わったら有効化しましょう。

複数のブログ運営をするならば毎回検索してインストールするよりも、こちらの方が楽です。

 

WebSub/PubSubHubbub」は、有効化すればあとは勝手に機能してくれるので設定項目はありません。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

複数の収入を得るための一つとしてブログを運営しています。分かっているつもりでは稼げないのがこの業界ですが、すべての手法を公開しています。

目次
閉じる